どうも、くろせるです(。・ω・)ノ
なんかTwitterとかの広告でやたら「レベルさんじゅーはち!?」って驚くやつ見かけるんですよね。
皆さん見かけません?
で、何度も見かけるとやっぱり気になってくるんですよね。
「なんでレベル38で驚くねん」と
という事で、実際に購入して読んでみました!
異世界転生モノで、主人公は駆除人!

完璧な異世界転生モノです。
ある日何故か死亡した主人公のナオキは、剣と魔法のファンタジー世界に飛ばされます。
ここまではよくある転生モノ。
で、この主人公なんですが “剣も魔法も才能なし” という事が発覚。
そこで生前の職業であった 駆除人(要は害虫、害獣の駆除) をそのまま続けることに。
ネズミを殺鼠団子で倒してたらレベルが爆上がり

主人公はギルドのクエストで「下水道のネズミ退治」という依頼を受けます。
他の冒険者達はやりたがらない仕事なので、問題なく主人公が仕事を受ける事に。
で、ですね。
殺鼠団子(つまり毒入り団子)で下水道のネズミをあらかた倒しました。
ギルドから「死体は適当に森にでも捨てておいて良い」という連絡があったので、毒団子を食べた大量のネズミの死体を森に破棄。
結果として
- 毒物を食べたネズミの死体を他の魔物が食べる
- 食べた魔物が毒になって死亡する
- 経験値が全て主人公に。
これにより、いつの間にか主人公のレベルがガンガン上がる!
この方法使えば色んな人が簡単にレベル上げられるな!
…え、他にはそういう人いなかったの?
38レベルは凄い高い!

ちなみにこの世界を魔王の脅威から救った勇者が居たようなのですが、その勇者達のレベルは55でした。
つまり主人公は「限りなく勇者に近い強さ」を得る訳ですね。
なるほどなるほど、これなら今後出てくるであろう強敵とかも、駆除人としての知識を活かしながら戦うんだな
と思っていたら
レベル70になってた
これ1巻の最後の方ですが、もうほとんどチート性能になってます。
ぶっちゃけ駆除人の知識もクソもない。
適当にレベル上がった恩恵で覚えた魔法使って、適当に全ての害虫や害獣を薙ぎ払ってくれます。
結局チート能力持ちの異世界転生モノじゃねーか!
転生モノ恒例の奴隷も出てくる

チート能力+駆除人としての能力があるので、誰からも好かれます。
当然、奴隷からも好かれます。
なんつーか、またこれかよって感じのパターンですね…
いや嫌いじゃないと言えば嫌いじゃないけど、うーん…
あんまり駆除人である必要なくない?
お色気シーンの謎のレベルの高さ
すまん、グーグル先生に殺されるかと思ってビビッてモザイク少しかけた、ゆるせ。
※追記・アダルト判定食らったので画像消しました。それぐらいやべーって事だ
お色気シーンがいくつかあるんですが、何というか唐突なんですよね。
おまけに主人公は無反応、なんなん?ち〇こ付いてるの???
一応性欲がある的な描写はあるのですが、結局何もする事はありません。
本当に男か???ん???
さて、主人公の事は一旦置いておくとして、お色気シーンのレベルは高い(真顔)
マジで謎のレベルの高さ、なんでこんなレベル高いんだ?(笑)
イラスト自体はクオリティが高い!

▲個人的に好きなキャラの「アイル」色気もあり剣士としての実力もある
イラストのクオリティは高いですね!これはお色気シーンに限らずですが、高いと感じます。
戦闘シーンも上記のように良い感じです、個人的にこの「アイル」というキャラが好きというのもありますが。
気になったら読んでみても良いかも
一応3巻まであるのですが、全部読みました(笑)
正直、前半はまだ面白いのですが、後半になるにつれて面白さが減ってきます。
「駆除人」という発想自体は非常に良いアイディアなのですが、それを活かしきれていないという感じがします。
無関心主人公、誰からの好感度も高い、唐突なお色気、先の読める展開…
異世界転生モノの負の面が目立ちますね。
とは言え、物語のテンポの良さ、高いクオリティのイラスト、チート故の主人公の安心感など。
良い点もあったりしますので、この辺は評価が分かれるでしょう。
百聞は一見に如かずですからね!皆さんも試しに見てみましょう!
Amazonなら数ページ無料立ち読みが出来ますので、ちょっと覗いてみるのもあり!
また電子書籍のレンタルサイト「Renta!」なら、買わずにレンタルで済ませられるので
1冊読んでみて、その後を読むかどうか決めるのも十分選択肢に入ります。
↓こちらRentaでの駆除人のぺージ。
気になる人は是非チェック!お色気シーン目当てでも良いと思うぞ!(笑)