どうも、くろせるです(。・ω・)ノ
今回はアークナイツのショップで売られている「週間育成パック」
この商品が果たしてお買い得なのか?という事について。
結論・ガチ勢 or 時間ない人用のアイテム

結論から言うと週間育成パックは
ガチ勢 or 時間が無い人 or 手早く育成したい人 が購入すると良いでしょう。
その名の通り「育成パック」ですからね、昇進素材とかはまるっきり入ってません。
育成のために購入するのであれば価値は十分あると思います。
週間育成パックは源石10個分と同じ値段

週間育成パックの中身ですが
- 龍門幣×80000
- 上級作戦記録×10
- 中級作戦記録×25
- 初級作戦記録×50
- アーツ学Ⅱ×20
- アーツ学Ⅰ×40
- 初級炭素材×10
- 家具パーツ×360
となっています。
これらの商品で値段としては980円という事。
対して純正源石は1つ5個入りで490円なので、980円分の購入は純正源石10個と同じ値段という事になります。

源石10個分の価値はある?
実は数字だけ見るならその価値はあります。
週間育成パックのアイテムを自力で集めようとすると、源石10個分に近い理性を消費します(ドクターのレベルにもよるが)
ただし「ここは昇進素材を集めたいな」とか「今は中級炭素材が欲しいな」という融通が利きません。
上記のアイテムが一瞬で手に入る反面、源石10個と違い、ガチャも引けませんし理性の回復も出来ません。
週間育成パックはその名の通り育成メインの人向け!
週間育成パックはその名の通り、大量の育成系アイテムが一気に手に入ります。
なので「育成をメインで行いたい!」という人が買うのがベストですね。
逆に昇進素材などを集めたい場合は、源石10個を買って、クエストを周回した方がいいでしょう。
自分の持ちキャラなどの状態を確認して、どちらを買うか選びましょう。

Amazonって配達系のサービスだけだと思ってませんか?それが違うんですよ!
動画配信サイトに引けを取らない、映画やアニメ、ドラマの見放題!
さらに200万曲もの音楽聴き放題、書籍も読み放題!
それなのに何故かワンコインで済むという、アドバンテージの塊みたいなやつ(笑)
1か月無料体験 出来るので、気になる人は是非チェック!!
最近じゃ周りの人も、大体プライム会員になってきました(笑)
Amazonプライム会員に値段相応のメリットはあるのか?1年以上続けてみた感想