どうも、くろせるです(。・ω・)ノ
オンラインで何か商品を購入しようと思ったら「Amazon」という言葉がパッと思いつくぐらい、今や世間に浸透していますよね。
そのAmazonには「プライム会員」という“お金を払うとさらに良いサービスが受けられる”というシステムがあります。
そのプライム会員ですが、果たして本当にお金を払う価値があるのでしょうか?
プライム会員に1年以上いる私がメリットやデメリットを紹介していきます!
個人的には超オススメ!!
まず最初にハッキリ言っておきますが、Amazonプライム会員に加入するのはオススメできます。
月額500円のサービスなのですが、普通に考えて「なんでこれ500円で良いの???」っていうレベル。
ちなみに “30日間無料でお試し” が可能なので、気になる人は無料でサービス受けてから続けるか辞めるかの判断すればOKです。
メリット・デメリットのまとめ
メリット
- 「prime」マークの商品は、お急ぎ便や配達時の時間指定が無料
- 映画やアニメがタダで見れる
- 音楽がタダで聴ける
- 雑誌や本がタダで見れる
- 現金チャージで一番多くポイントが貰える
- これらのサービスが月500円で受けられる
基本的にメリットは「配達以外にも様々なサービスを受けられる」という事になるでしょう。
特に「プライムビデオ」なんて、テレビのCMとかでもやってますよね?
ビデオだけでなく、荷物の配送サービス、音楽や本など、有料会員ならかなり多くの恩恵を受ける事ができます。
デメリット
- 月額の料金がかかる
- 得られたポイントはAmazonでしか使えない
- プライム会員でも一部有料のコンテンツがある
当然ですが、月額料金が掛かりますね。
さらにポイントなどを得られても、それはAmazonでしか使えません。
「プライムビデオ見放題!」と言ってはいますが、一部は有料だったりします。
お急ぎ便や時間指定が無料!
「Amazonでよく購入する」「Amazonは頻繁に利用する」という人にとっては良いサービスです。
注文した商品が早く欲しい場合なら「お急ぎ便」が使えますし、細かい日時指定も可能になります。
さらに 「Amazon.co.jp」が発送する商品は配送料が無料 になるので、これも良く買い物をする人にとっては良いですね。
映画やアニメがタダで見れる!
最近なら流行りのアニメ「鬼滅の刃」が全話視聴可能ですね!
他にも人気アニメから、海外ドラマ、洋画、邦画、お笑い系、かなり豊富です。
私は映画をよく見るので「Hulu」にも加入しているのですが、ぶっちゃけHuluとほとんど変わらないぐらい動画数があります。
Huluは月額1000円で、見れるものに違いもありますが、量自体はさほど変わらない気すらします。
旧作の映画やアニメのDVDレンタルが1つ100円だとするなら、5作品見た時点で元が取れます。意味わかりません。
音楽がタダで聴ける!
音楽よく聴きますか?例えば家で聴くとか、通勤通学中に聴くとか。
色々あると思いますが、こちらも プライム会員なら200万曲まで無料です。
聴ける数が多すぎて意味がわかりません。
ちなみに私は「sim」というバンドの音楽が好きなのですが
iPhoneだとこんな感じで「1曲255円」取られますね、アルバム丸ごと購入しようとしたら1600円以上になります。
アマプラ全部無料で聴けました\(^o^)/
もちろんプライム会員だからこそですが、他のアルバムも軒並み無料で聴けました。
「ちょっと音楽聴きたいな」って思ったら、ここで聴けます。
iPhoneから音楽を2曲購入すれば「510円」掛かります。
しかしプライム会員なら500円払えば2曲と言わず、200万曲聴けます。
2曲以上聞いたら元が取れます。意味がわからん。
雑誌や本がタダで見れる!
例えば書籍ですが、こちらも無料になったりします。
有名な「メンタリスト Daigo」さんの本ですら、無料になったりするので驚きです。
ちなみにこの本ですが、普通に購入すると1247円掛かるのですが、プライム会員なら無料で読めます。
何度も言いますが、プライム会員は月額500円です。
つまりこの本1冊読むだけでも、完全に元が取れます。Amazon君、元を簡単に取らせすぎでは???
コミック、ライトノベル、雑誌、ビジネス書など、様々な本を読むことが可能です。
現金チャージでAmazonポイントが多く貰える!
こちらはAmazonでよく買い物をする人は絶対にやるべきサービスですね。
簡単に言えば「Amazon専用ポイントカード」みたいなもん。
1ポイント1円として利用できるポイントが貰えますね
現金チャージを行う事でポイントが貰えるのですが、プライム会員なら貰えるポイント数が増えます。
上記で紹介した、配送サービス向上、動画見放題、音楽聴き放題、書籍見放題にプラスして、さらに貰えるポイントまで増加するという。
普通にヤバくないか???
Amazonで頻繁に買い物する人ほど、プライム会員は入るべきですね。だって貰えるポイントに差が付きますから。
デメリットに関して
さてさて最初にデメリットを3つ程上げていましたので、今度はそれについて。
- 月額の料金がかかる
- 得られたポイントはAmazonでしか使えない
- プライム会員でも一部有料のコンテンツがある
これらについても詳しく説明していきます。
月額料金が掛かる
デメリットはお金が掛かる事…ですが
逆にこれだけのサービスを500円で受けられるのがおかしい。
先ほど例に出しましたが、動画配信サイトの「Hulu」は、動画を見るだけで月額1000円です。
プライム会員なら動画配信サイト並みの量の動画見放題に加えて、書籍見放題、音楽聴き放題、配送サービス向上、付与ポイント増加などなど。
てんこ盛りのサービスが受けられます。
得られたポイントはAmazonでしか使えない
Amazonで得られたポイントは、当然ですがAmazonでしか使えません。
ですが現実で考えてみれば、例えば近所のスーパーで作ったポイントカードは、そのお店でしか使えませんよね?
他にも薬局、飲食店、美容室、家電量販店などなど。
基本的に「そのお店でしか使えないポイントカード」となっていますよね?
Amazonの品ぞろえはどうでしょうか?
ほぼ何でも揃っている品数でありながら、そのほぼ全ての商品に対してポイントが使えます!
「このポイントはウチじゃ使えなくて…」なんて言われることは、まずありません。
プライム会員でも一部有料コンテンツがある
例えば「新作の映画」「新作の音楽」「新作の書籍」とか。
「いや、それが有料なのは当たり前だろ!」ってコンテンツが有料です(笑)
中には「結構前の映画だけど有料なのね」っていう物があったりします。
とは言え1本レンタルで200円程度、一般的な映画のレンタルとそこまで差はありません。
まとめ「500円でこれだけサービスが受けられるのはおかしい」
おかしいぐらい充実しているのに500円というのは破格の安さ。
とにかく安い!意味がわからない安さ!
正直、Amazonでなければ月額1000円以上取られるのは必至のレベル。下手すりゃもっと取られる。
そこを「月額500円」、改めて確認したけど本当に凄いねAmazon。
マジでAmazon使う人には「プライム会員」オススメです!
今なら30日間の無料体験も出来るので、試してみるのはいかが?