どうもくろせるです(。・ω・)ノ
サムネ通りですがみなさん…ちゃんと “高所” を取っていますか!?
「高さisパワー」はエーペックスにおいてとても重要な事で、高所を取るという事はそれだけで圧倒的有利なポジションに立つことができます。
プロゲーマーの方も「高所を取る事」の重要性を意識しているので、高所を取るのは基本的に必要な動きとなりますね。
今回は “基礎基本” になります。
これだけ覚えておけばあらゆる場所で高所が取れるようになるので使っていくぞ!目指すはパルクールのような縦横無尽な動きだ!
確実に知っておきたい基礎知識
上記画像のような「家の屋上に登りたい」という場合。
階段を使って2階部分の渡り廊下から登るという方法もありますが、そうではなくそのまま直接屋上まで登る方法です。
これは簡単で扉を“外側”に開けましょう。
つまり一度室内に入り、再度外に出れば扉は外側に開きます。
何故この行為をするのかと言えば…
扉の上は“足場の判定があるので登る事が出来る”からですね。
あとは簡単で、この扉の上を足場として再度屋上に向けて登って行くだけ!
はい、登れました~!
とても簡単でしょ?この「扉を足場にして上に登る」という方法、かなり色々な場所で使える技術になります。
本来なら行けそうにない場所も、この技術を使えば登る事が出来るので是非色々な場所で試めしてみよう!
サプライボックスでも同様の事が可能
建物に隣接しているサプライボックスってありますよね?
あれでも同様の事が可能です。
サプライボックスの上に登り、サプライボックスを足場として登って行きましょう!
登れましたね。
サプライボックスで上に登るという場面は少ないかと思いますが、覚えておいて損はないでしょう。
今後マップに変化が訪れたりすれば登れる場所も増えるかもしれませんね。
デカイ扉でも実は同じことが出来る
マーケット、砲台、リパルサーに画像のような「上下に開く大きな扉」がいくつか存在します。
実はこれも閉まっている状態なら上に登れます!上の画像の白マル部分には足場としての判定があるので、最初に教えた「扉の上に乗る」と同じ原理。
登った時の視点はこんな感じ。
普通の扉と違って爆発などで壊れたりしないので、ずっと使えますが扉が開いている状態では使えないので必ず閉めてから登りましょう。
唯一の欠点は扉の開閉で「大きな音を出す」という事なので、中に敵が居る場合は音でバレるので注意!
登る際の注意点!武器をしまえば登れる距離が増える!
実はこの壁登り術なのですが“武器を持っている状態だと登れる距離が下がる”という事が分かっています。
つまり「あれ?届かない」と思った時は武器を持った状態で登っている事があるかもしれませんね。
なるべく武器はしまった状態で壁登りをするようにしましょう。
これで君も壁登りで有利が取れる!
以上が高所を取るという事の基礎基本です。
まとめましょう。
- 扉を足場にして上に登れ
- サプライボックスも足場にして上に登れ
- デカイ扉も足場にして上に登れ
- 登る時は武器をしまえ!
一度登ったぐらいじゃたどり着けない場所も、足場を挟めば登る事が出来ます。
たとえ相手が高所を取っていたとしても、場合によってはこの方法で死角から接近する事も出来ます!
相手よりも高所を取って有利なポジションでチャンピオンを目指そう!
今やPS4のコントローラーもカスタマイズする時代!
eSportsで認められる商品も多数あり、プロゲーマーもコントローラーをカスタマイズしています。
強くなりたい多くの人達がこういった商品を使っています!みんなも乗り遅れるな!
【Apex Legends】PS4版必見!20キルや2000ダメージを狙うならコントローラーもカスタマイズした方がいい!?