ゲーミングイヤホン PR

FPSゲーマー向けイヤホン5点紹介!生き残るために絶対に物音を聞き逃すな!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、くろせるです。

音はFPSゲーマーにとって命…!

音のおかげで生き延びる事も、戦いを有利に進める事もあるでしょう!

はい、今回は FPSで使えるイヤホンを5つ紹介していきます!

まずはざっくり紹介から。

今回はこれらのイヤホンを紹介していきます!

ビビッと来たイヤホンがあったら、まずは見てみるといいでしょう。

それでは細かく紹介していきますよー!

くろせる
くろせる
どれもオススメだから気になるやつ見て、なんか運命感じたら試してみればいいのさ

BOSE QuietComfort 20

  • プロや元プロが使っている
  • 音質に関しては文句なく最高クラス
  • ノイズキャンセリング機能搭載
  • 外部の騒音はほとんどカット可能
  • 付け心地も快適
  • ノイキャンのバッテリーがデカイ
  • ノイキャンの充電が必要
  • 他のイヤホンよりも高額

最強クラスの超高性能イヤホン!

このイヤホンですが「Rasさん」「スパイギアさん」「釈迦さん」と言った、名だたる有名人が使っているんですよね。

「名前言われてもわからない」という人に簡単に説明すると…

現役プロゲーマー・元プロゲーマーが愛用しているイヤホンなんですよコレ!

他にも様々なゲーム大会でこの「Bose QuietComfort 20」を使ったプロが居たという話を聞きます。

何故それほどまでプロゲーマー達に愛されているのか?

このBose QuietComfort 20、まず音質は最強クラスです!これはもう疑いようもない。

だって音の聞き分け能力がすんごい高いんだもん。

「敵の足音が聞こえる」だけではなく「いま鉄板の上を歩いてる」「草の上を移動している」など。

足音どころではなく、相手がどこの上を歩いているのか、それすら聞き分けてしまうのが「」の凄さ!

そしてノイズキャンセリング機能!これが本当に素晴らしい。

例えばあなたの周辺に騒音はありませんか?

トラックの音、爆音で走るバイク、選挙カー、放送の音、家族の声やテレビの音…

こういう音ってやっぱり聞こえてると、集中力削がれません?

もしくは「ここ大事な場面!」って所で、周りがうるさいせいで上手く聞こえなかったら?

俺だったらキレるかな …いやですよね~

そんな時にこのノイズキャンセリングの出番です。

周囲の雑音を消し去ってくれるので、完全にゲームの世界に入れます。

これはゲームだけに限らず、音楽鑑賞でもその能力を発揮してくれるのでこれも最高ですよ!

弱点はノイズキャンセリングを使うには充電が必要な事と、ノイズキャンセリングのバッテリーがデカイくて邪魔という事かな。

大きさに関しては仕方がない!(バッテリーの位置も微妙だけど)こればっかりはどうしようもないですから。

でもその大きさのおかげで、16時間もノイズキャンセリングが機能してくれます。

もちろんノイズキャンセリングの機能が切れても、イヤホンとしては使えるので無問題。

最大のパフォーマンスを発揮するには、充電が必要な点も少し面倒くさいですね~。

逆に言えば、充電さえすれば他のイヤホンを凌ぐ、圧倒的な性能を発揮してくれます。

値段も高額!他のイヤホンよりも手間が掛かる!

しかし、それだけのコストを支払う価値がこの「」にはあるのです!

プロゲーマーがガチの大会でも使用する最強イヤホン!

1ランク上の強さを目指すなら、1度手に取ってみては?

もしかすると、あなたの世界が変わるかもしれませんよ?

くろせる
くろせる
「俺は今やってるゲームでガチで強くなりたい」「ランキングに乗るぐらい結果を出したい」

そんな風に上昇志向ある人にオススメですね!

もちろん音楽鑑賞のために使うのも全然あり!ノイキャンの効果で外出先でも周囲の雑音消し去ってくれるのは神!

ゼンハイザー IE 100 PRO

  • Amazonベストセラー1位!
  • 高音を逃がさずに拾ってくれる
  • 音に迫力があるので臨場感がある
  • イヤホン部分がカッコイイ
  • ケーブルが太く断線しづらい
  • 耳掛け部分もバッチリ
  • 遮音性もOK
  • 高音で耳が疲れる可能性もある
  • コードが少し短め

Amazonで堂々のベストセラー1位!

値段はそこそこしますが割と手の届く範囲であり、尚且つ高性能という素晴らしいパフォーマンスのゼンハイザー IE 100

正直ベストセラー1位というのも納得の性能でした。うんうん。

  • 敵の発する物音
  • リロード音
  • 発砲音
  • 草を踏みしめる音

などなど、相当細かく聞き分けてくれます。

中でも高音部分の聞き分けに関しては、他のイヤホンより一歩抜きんでた性能と言えるでしょう。

「高音が強いと疲れる」という話も聞いていましたが、実際そこまで疲れるという程でもありませんでした、これは個人差かもしれませんが。

他にも音自体に迫力を持たせ、臨場感のある音に変換してくれます。

FPSなら敵の具体的な位置を把握しやすくなりますし、音楽鑑賞なら今までの2倍は楽しめるようになります。

「あ、こんな音ここで鳴ってたんだ」というぐらい、細かく拾いつつ臨場感もアップするので音楽聞くのも凄く楽しくなりますマジで。

さらにイヤホン部分はカッコイイよくできており、デザイン性も優れています!

もちろんデザインが優れていても、性能が悪いのであれば本末転倒ですよね?

そこはゼンハイザー IE 100

ケーブルは太めで断線しづらく、さらにタッチノイズ(コードが服などに擦れる音)も全然聞こえません。

遮音性も高いので周囲の雑音が耳に入りづらく、ゲームや音楽に集中できる事間違いなし!

耳掛け部分も頑丈な作りになっており、壊れる心配も少ないでしょう。

唯一の弱点がコードが少し短め という事ぐらいでしょうか。

逆を言えばこれぐらいしか弱点がないですね。

この弱点も延長コードを買えば解決するので、もしコードが短いと感じるなら買っちゃいましょう。

個人的にゼンハイザー IE 100は今の私のイチオシですね!

くろせる
くろせる
普通にFPSに使っても凄いんだけど、音楽鑑賞するのもかなり良いよこれ!

高音が凄いって言われて今まで、食わず嫌いしてたけど失敗だったなぁ

臨場感も出てくるし、音の聞こえる幅が広いから良いよこれ!(二度目)

ホラーゲームとかやったら聞こえすぎて逆にヤバそうw

SHURE SE215

  • 低音をよく拾ってくれる
  • 低音で音疲れしづらいので長時間の使用に向く
  • 遮音性は最強クラス
  • 頑丈さも最強クラス
  • イヤホン部分がカッコイイ
  • 耳掛け部分もバッチリ
  • 人によっては籠って聞こえる
  • コードが短いため延長コードが必要

歴戦のイヤホン「SHURE SE215」です。

発売したのがだいぶ前ですが、それでも一線級の性能で今も健在ですね!

低音がメインとして聞こえるので、特に足音関係の物音に関しては、かなり良く聞き取ってくれます。

コソコソ近づいてくるプレイヤーや、隠れているプレイヤーの物音を逃さず聞き取ってくれますね。

「ハイドされるの嫌い」という人に、オススメのイヤホンかもしれません。

音楽鑑賞に使用する場合、低音が強いので若干籠って聞こえる場合もあったりしますね。

しかし、この低音メインの利点として「音疲れしづらい」という特徴があります。

高音のキンキンした音は、割と音疲れする人が多かったりします。

低音メインのSHURE SE215なら長時間ゲームで遊んでも、音疲れしづらいという見えない利点があります。

ストリーマーなど、長時間ゲーム配信する人で使っている人が多い感じです(スタヌ先生も愛用してますね)

さらに長時間のゲームプレイに向く特徴として、遮音性の高さが上げられます。

周囲の物音がほとんど聞こえなくなるので、ゲームに集中するにはもの凄く最適です!

イヤホン部分のカッコよさや、耳掛け部分の出来に関しては…文句なしですね。素晴らしい!

コードの頑丈さも他のイヤホンとは違いますね。

SHURE SE215のコードのずっしりとした厚みを感じると、他のイヤホンコードがしょぼく感じる程ですから。

同時に最大の弱点は “コードが短い” ことです。

ゲームをプレイする環境によっては「げ!イヤホン届かないじゃん!」となり、死活問題になります。

延長コードがあると一発で解決できるので、「コード短っ!」ってなったら延長コードを素直に買いましょう。

くろせる
くろせる
本当にね、コードが短い事だけが最悪なんだよw

あとは耳のフィット感も良いし、デザインも良いし、コード頑丈だから全然壊れないし、凄いんだよね!

音は上で解説した通り、低音メインだから足音系は確実に聞こえる。

高音系はそこまで拾わないから、「高音聞こえすぎると耳痛くなる」って人には結構良いと思う。

final VR3000 for Gaming

  • 高音も低音も万遍なく拾う
  • そのため原音に近い音が聞こえる
  • こちらも音疲れしづらい
  • イヤーピースの代わりも多く万能タイプ
  • ASMR聞くならコイツ最強説まである
  • ケーブルがやわらかい
  • 付属のゴムで耳掛けに出来るが微妙
  • ゴムの取り付けが想像以上にダルい

高音も低音も満遍なく拾ってくれる万能型イヤホン。

原音に近い音を拾ってくれる感じかな?

可もなく不可もなくといった聞こえ方だが、逆に言えば全ての音がキチンと聞こえるという事。

どうしても低音、もしくは高音を聞き逃したくない!

という強いこだわりがないのであれば、この「final VR3000」で十分に聞こえますよ。

高音も低音も万遍なく聞こえるので、音疲れしづらいのも特徴ですね。

定位感(音の遠近感やバランス)に優れているので、満遍なく音が聞こえるという性能と相性が良いです。

付属のイヤーピースが多めにあるので、自分の耳に合ったイヤーピースを選べるでしょう。

そして付属のゴムで、耳掛け型のイヤホンにする事ができます。

自分の耳に合った耳掛けイヤホンに出来る、と言えば聞こえはいいですが、これを取り付けるのが地味に面倒くさい。

正直これ最初から付けておいて欲しかった…。

コード自体は市販タイプの物とあまり代わりないので、頑丈という程でもないですね。普通です普通。

あとですね、FPSというかゲーム全般にはあまり関係ないのですが、先ほど「定位感に優れている」と言いましたよね?

そのためASMR系の音声を聞くのであれば、色々かなり良く聞こえます(意味深)

「ゲームもやるし、ASMRも聴く」という紳士の方には「final VR3000」、これオススメ出来る一品ですね。

くろせる
くろせる
ゲーム・音楽・ASMR、どれを取っても問題なく聞こえるね。

高音や低音が特別優れて聞こえるって訳じゃないけど、だからと言って聞き漏らしたりしないから、優等生みたいな感じ。

ASMRに関しては定位感が優れているのもあって、かなり力を発揮してくれるぞ!

ゼンハイザー カナル型イヤホン ブラック CX100&300

  • 耳掛けタイプではないので装着が楽
  • 音は可もなく不可もなく聞こえる
  • ImperialHal(プロゲーマー)が使ってる
  • 他と比べると4000円とかなり安い部類
  • イヤホンの左右がわかりづらい
  • リモコン・マイク付きを買う場合値段が高くなる

以前かなり話題になって、売り切れが続出したイヤホン。

ちなみにタイトルの「CX100&CX300」の違いですが

  • 「CX100」はマイクやリモコンがついていない
  • 「CX300」はマイクやリモコンがついている

この違いですね、マイク&リモコンがついていない「CX100」が安いのでオススメなんですが、売り切れ続出で入手困難です…。

私は仕方なくリモコン付きの「CX300」を買いました。

もしCX100が買えるなら逃さず買った方がいいですよ。

はい、という事で 今でも売り切れたりするので入手が難しい一品!

その理由は、Apexの世界王者チーム「TSM」そのメンバーの1人「ImperialHal(インペリアルハル)」

彼が使うイヤホンが、この「ゼンハイザーCX100という事で、一時期話題になったせいですね。

世界最強の王者が4000円のイヤホンを使っている…というのは意外でした。

プロの多くは数万円単位のイヤホンやヘッドセットを使用していますからね、それに比べると格安も格安。

このゼンハイザーCX100耳掛けタイプではないので装着は簡単。

耳掛けタイプは慣れている人には良いですが、そうでない人には面倒くさいものですからね。

FPSに必要な音はちゃんと拾ってくれるので、それをこの価格で実現出来ているのは素直に凄い!

しかし値段相応の部分が多く見受けられるのも事実。

タッチノイズが若干する事や、音にそこまで深みがないため、音楽鑑賞はまぁまぁレベル。

イヤホンの左右が分かりづらいなど、ちょっとした配慮がない点が値段相応という感じ。

ただ個人的にコードがそこそこ長いので、延長ケーブルいらないかな?って部分は好きですね。

「ゲームにしか使わない」と割り切るなら、値段の安さもあって悪いものではないですね。

プロも使うイヤホン、この機会にぜひ試してみては?

このイヤホンを使っている当時の動画内の、ハルのコメントが非常に面白かったので一部抜粋。

「どうしてか全ての音が聞こえるから、皆に頭がイカれてるって思われてるけど、俺のイヤフォン使えばわかる。

皆のイヤフォンだとどう聞こえてるんだろうね。」

※https://www.youtube.com/watch?v=Eu3nK2BZGJA

くろせる
くろせる
「ゲーム用の安くて実用性のあるイヤホンない?」ってなったらこれかな。

音楽鑑賞とかにはあんまり向かないかな?って個人的には思うけど、ゲームに使うなら十分なパワー持ってるよ。

タッチノイズだとか、イヤホンの左右わかりづらい、とかあるけど使ってるうちに気にならなくなるね。

周囲の音が邪魔にならない環境があるなら、全然このイヤホンで問題なし!

アストロ ミックスアンプ

  • ヘッドセットやイヤホンの性能を引き上げてくれる
  • 映画・音楽・ゲーム、使える場面が多岐に渡る
  • ゲーム内の音を聴くなら最強の製品
  • つまみをいじるだけで簡単に音量調整できる
  • 値段が高い
  • イコライザーの設定をしないと100%の力が出ない

イヤホンではないのですが、最後にこれは絶対に見て欲しい!

このアストロ ミックスアンプ プロですが、とんでもなく簡単に説明すると…

「ヘッドセットやイヤホンの性能を1~2段階上げてくれる!」

という特殊な音響機器。

プロの大会でも、配信者も、色々なゲーマーが使っているのがこの「アストロ ミックスアンプ プロ

この商品を解説する前に 2つほど悪い点があります。

それは上でも説明していますが「値段」と「イコライザの設定」という2点。

値段はそのまんま結構張ります、決して安い買い物ではありません。

そしてイコライザという「なんじゃそりゃ?」という設定も必要になってきます。

が、しかしアストロ ミックスアンプ プロは値段が高い分性能も抜群!

さらにイコライザの設定に関してはこのサイトで解説しているので、そちらを参考にして貰えばバッチリ解決可能ですよ!

音質が非常にクリアになるので、敵の足音などが良く聞こえるようになります!

どれぐらい正確に音が分かるかと言うと、“音で敵の正確な位置を捕らえる事が可能” ぐらいです。

アストロ ミックスアンプ プロを使うと「俺は一体今まで何を聞いていたんだ…?」ってぐらい聞こえるようになります、もうめちゃくちゃ凄い。

イコライザーをいじる事で 自分好みの音が聞こえるように変換できると言う、とんでも機能を備えており、これを使う事で

  • 重低音メインの設定→敵の足音が良く聞こえるようになる
  • 高音系メインの設定→リロードや銃声の音が良く聞こえるようになる

聞こえる音を自分好みに変化させる事が可能という万能アイテム。

それだけでなく「音楽を聴きたい」という人にもオススメな一品。

クリアな音から重低音響く迫力のサウンドまで、イコライザーをいじる事でゲームから音楽、映画の迫力ある音など、幅広いニーズに対応してくれます。

これほど性能が良いと「おいおい!こんなのハードウェアチートじゃねーの?」と思う人もいるかもしれませんね。

公式の説明分を一部載せますが、まったく問題ない事がわかります。

eスポーツアスリート、コンテンツクリエイター、ストリーマー、ゲーム デベロッパーなど、ゲーム業界でプロとして活躍している人向けの最高峰のオーディオ ソリューションです。

※astrogaming公式サイト「MIXAMP PRO TR」の説明から抜粋
公式URL→https://www.astrogaming.com/ja-jp/products/mixamps/mixamp-tr-gen-4.html

「eスポーツでも使えるし、ゲーム業界のプロに使ってもらうために作ったよ」という製品です。

別にチートでも卑怯でもなんでもありません。むしろ使おう。

くろせる
くろせる
手持ちのイヤホンやヘッドホンが気に入っている…でももっと聞こえるイヤホンやヘッドホンを探したい…!なんて思っている人にオススメ!

もちろん、そうじゃない人にもオススメするぞ!

イコライザーで聞こえる音を設定できるから、低音重視にしたり高音重視にしたり、もしくは両方が聞こえるようにしたりと、色々できるぞー!

セット売りとかもあるから、そういうの見てから決めても良いかもね!

イヤホンのおさらい!

ABOUT ME
くろせる
どうも、くろせるです。このサイトは私の完全個人運営で、私の気まぐれと私のやる気で成り立っていますので、更新頻度低い時は許して。
関連記事