どうも、くろせるです。
さてAct4まで行くと、とうとうラスボスとの戦闘になります。
しかし、これがなかなか強い…!
マルチならともかく、ソロで戦うとなるとそれなりの備えが必要になります。
という事で、オススメカードから武器、倒し方まで紹介していきます。
ちなみに今回は
- 難易度ビギナー
- ソロ
という条件での攻略法になります。
ラスボスを倒すまでのまとめ
- ラスボス専用のデッキを組む(超大事)
- 武器はアサルトライフルがオススメ
- 救急キットを可能な限り持ち込み持久戦に備える
割と単純明快ですが、その体力の多さと最後の弱点部位を攻撃するのが面倒です。
そのためラスボス専用のデッキを組む事で、非常に戦闘が楽になるので必ず作っておきましょう。
後は死なないようにサポートアイテムを持って行けば倒せるので、下準備が非常に大事な相手となっています。
専用デッキを組む必要がある
▲上記デッキはソロモードならカードが解放されているので直ぐに組めるぞ!
まず対ラスボス専用デッキを組む必要があります。
普通のマップでの戦闘と違い、ラスボスは大型モンスターとのほぼ一騎打ち(雑魚ゾンビはいるけど)
そのため汎用性のあるデッキよりも、ラスボスを倒すためだけのデッキを組んだ方がクリア率は圧倒的に上がります。
そのためのカードがこちら
- 超集中
- 無謀な戦略
- リドゥンスレイヤー
- ハイビジョンサイト
- リロード演習
- クロストレーナー
- 強心臓
- 銀の弾丸
- トリガーコントロール
- タクティカルベスト
- フロントサイトフォーカス
- 湿布薬
- 医療のプロ
- 知識は力なり
- ウェストポーチ
次に何故これらのカードが必要なのか解説していきます。
最優先カードは弱点ダメージアップ!
ラスボスであるアボミネーションは、弱点部分以外はダメージが通りません。
逆を言えば “常に弱点に攻撃する必要がある” ので、この弱点ダメージ増加系のカードが大いに役に立ちます。
多少デメリットもありますが、ラスボスは時間制限もあり、迅速に倒す必要があるので可能な限り積んでおきましょう。
生存系カードも優先度高し!
アボミネーションの攻撃は広範囲であり、さらに雑魚ゾンビも出現するため、かなりのダメージを受ける事になります。
さらに最初の触手戦から第一形態、第二形態と長期戦になります。
そのため、回復効率や受けるダメージ軽減などのカードもいくつか積んでおきましょう。
回復出来る物資には限りがあるので、回復効率や湿布薬など、回復量が上がるカードがオススメです。
最終戦に備えてスタミナも管理!
アボミネーションは第二段階になると移動を開始します。
その際にスタミナが無いと弱点部位の場所まで追いつくのが大変なので、1~2枚で良いのでスタミナ系のカードも入れておきましょう。
クロストレーナーのカードは「スタミナ+移動速度+体力」が上がるのでオススメです。
あると便利なのは命中率アップ
必須ではなく、個人の技量次第ですが射撃制度アップ系のカードもオススメです。
アボミネーションは弱点部位以外に攻撃を当てても、ダメージが通らないため確実に弱点部位に攻撃をする必要があります。
その際に「弾が当たらない!」では不味いので、上記のような射撃制度が上がるカードを積むのもアリです。
アサルトライフルがオススメ!
デッキの準備が出来た所で、次はアボミネーション前の準備をしていきましょう。
まずメインウェポンに関してですが、中距離戦がメインとなるのでアサルトライフルがオススメです。
アサルトライフルなら何でもいいので、自分が得意な武器で挑みましょう。
救急キットやアップグレードも忘れずに
入口付近で最初で最後の物資の購入が可能なので、ここで持ち金は全部使い切ってしまいましょう!
アップグレードに関しては生存系を優先、そして救急キットを限界まで持ち込みましょう。
操作するキャラクターがマムの場合、最初からサポートアイテムが+1個持てるのでオススメです。
アボミネーション戦!
さてさて、ようやくアボミネーション戦です。第2形態まであるので油断しないようにしましょう。
こいつは非常に単純明快で “口の中にある弱点部位を攻撃する” これだけです。
逆にこの弱点部位以外にはダメージが通らないので、必ず口の中の弱点に攻撃しましょう。
ここで最初に選んだカード「弱点ダメージ」が非常に活躍します。
触手攻撃はよく見て回避すればチャンスに
アボミネーションの触手攻撃は非常に厄介で、大きなダメージを受ける上にその場に酸をばら撒かれます。
ただし、この攻撃はアボミネーションの頭の上部分を良く見ていれば回避可能です。
触手攻撃を行う前に触手がアボミネーションの頭の上から一回出てきますが、この時触手が出ていない場所は安置になります。
こんな感じでダメージを受けずに一方的な攻撃が可能です。
アボミネーションの攻撃動作前は、必ず奴の頭上を確認しましょう。
ただし、HPが減ってくると全ての場所から触手を出して来たりするので、その場合は大人しく端っこまで距離を取りましょう。
制限時間は5分!弱点は全部で4カ所
第一形態を倒すと、アボミネーションは地上へ逃げ出そうとします。
これを5分以内に倒すのが第二形態になります。
アボミネーションは第一形態と同じく、体の弱点部位にのみ攻撃が通り、その場所は全部で4つ。
- 背中(割と後ろの方)
- 右下腹部
- 左下腹部
- 尻尾付近の下腹部(わかりづらい)
※ビギナー難易度の場合
これらを全て破壊すればOKです。
右下腹部の弱点
戦闘開始後、即座にアボミネーションを追って右側に陣取れば見えます。
ここは比較的分かりやすいので直ぐに破壊して別の部位に向かいましょう。
背中の弱点
次に背中の弱点に関してですが、背中というより割と尻尾の方に近いです。
そして高い場所にあるので狙えるチャンスが多くない為、可能なら早めに破壊しておきたいですね。
右下腹部を破壊したら、アボミネーションの左側に移動しつつ、この弱点を狙うのがいいでしょう。
左下腹部
右下腹部と同じぐらいか、それより後ろぐらいの位置にちょこんとあります。
小さいですが赤い球体になっているので、それなりに見つけやすいかと。
ここは割と撃ちやすい場所なので、ガンガン攻撃して早めに破壊しましょう。
下腹部(後方)
最後は下腹部の弱点部位ですが、これまた結構後ろの方にあります。
下腹部というか尻尾の付け根に近いかもしれません、ここはかなり狙いずらいので手こずると思います。
地形を上手く利用して狙っていきましょう、ただし落下の危険もあるので足場と特殊感染者達には十分な注意を。
全部破壊出来ればクリア!おめでとう!
この4つの弱点部位を時間以内に破壊出来ればクリアです!
ソロでやる場合botは一切戦闘に参加してくれないので(雑魚は倒してくれるけど)相当キツイと思います。
それでもデッキを整えて行けばちゃんと倒せるので、ソロでやってる人もラスボスを倒してしまいましょう!