Apex Legends PR

【Apex Legends】プロが教える17の訓練メニュー!続ければ必ず強くなれる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、くろせるです。

みなさん射撃訓練場使っていますか?

強くなりたい、上手くなりたい、キャラコンの練習がしたい…そんな人達が訓練場で日夜、特訓に励んでいると思います。

しかし、ただダミーを撃っているだけでは、あまり上達はしないでしょう…

とは言ってもですよ

  • 「どんな練習すればいいかわからない…」
  • 「この練習方法であっているのか?」
  • 「的を撃っていて本当に強くなれるのか?」

そう疑問に思うでしょう。

正直私も「とりあえずダミー撃って慣らしておくか~」ぐらいしかやりませんでした。

訓練場はダミーや的がおいてあるだけですから、自分で訓練メニューを組まないといけません。

ですが訓練をするなら、必ず効果の出る訓練をしたいですよね?

効果が出ない訓練なんてやっても仕方ありませんし、時間の無駄になってしまいます。

では必ず効果の出る訓練ってなんでしょうか?そもそもそんな訓練メニューが果たしてあるのか…?

実はあります…それは “プロゲーマーの訓練メニュー” を使う事です。

今回紹介する訓練メニューは、Apexの世界で知らない人はいないほど有名なチーム

「TSM」の「Verhulst」選手が、実際に公開してくれた射撃訓練場での練習メニュー!

現役のトッププロが行う訓練メニューです!

素人が考えたメニューとは訳が違います。

訓練メニューも初心者に優しいものから、上級者でも難しいものまで、全部で17もある練習方法を公開してくれました。

これを毎日行い、確実にステップアップし、ライバルたちに差をつけていきましょう!

くろせる
くろせる
これさえ見れば何も考えずに射撃訓練場に入る日々も終わり!毎日少しでもいいからやっていこう!

実際の訓練動画

https://www.reddit.com/r/apexuniversity/comments/rfr0nr/17_controller_firing_range_drills_ranging_from/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3

簡単なものから難しいものまで、17のコントローラー射撃場ドリル。これらを自分で試すときは、速度よりも精度の方が重要であることを忘れないでください。

公開してくれたページはこちら→17のコントローラー射撃場ドリル

Verhulst選手は上記のように「速度よりも精度の方が重要である事を忘れないで」と言っているので、訓練時は精度を大事にしていきましょう。

では訓練メニューを紹介していきます。

動画も参考にしつつ、可能であれば毎日練習していきましょう。

くろせる
くろせる
初心者から中級者、上級者まで!どんな人にも使える訓練用メニューを公開してくれたVerhulst選手神だろ

訓練用メニューのレベルについて

訓練のメニューについてですが

  • レベル1~5…初心者用
  • レベル7~11…中級者用
  • レベル12~17…上級者用

だいたいこんな感じになっています。

まずは一通りやってみるといいかもしれませんね。

【レベル1】1clip Dummy 20m

条件
  • 1マガジンのみ
  • キャラは動かさずに
  • 20m先のダミーを倒す

20m先のダミーを1マガジンで倒すというもの。

ピンを指して20mを図り、そこから動かずにダミーを撃ち、1マガジンで倒し切る。

【レベル2】Middle Out 6 Bodeis

条件
  • ダミー両脇のターゲットの胴体部分を撃つ
  • 射撃場の台からは出ない
  • 左側のターゲットを「正面・左・右」の順で
  • 右側のターゲットを「正面・右・左」の順で

ダミー人形両脇のターゲットをリズムよく撃っていきます。

左側のターゲットは「正面・左・右」の順で撃ち、右側のターゲットは「正面・右・左」の順で撃ちます。

精度も大切ですが、慣れてきたら素早く撃てるように、自分の中でステップアップしていきましょう。

【レベル3】Staight Across 6 Heads

条件
  • ヘッドショットのみ
  • 左から右、右から左へ順番に

ダミー人形脇のターゲットの、ヘッドショットのみを狙います。

ヘッドショットの判定は、ターゲットの3つある頭の “真ん中のみ” で発生します。

倒す順番は左から右へ順番に撃っていき、次は右から左へ撃っていけばOK。

【レベル4】12 Blues Staight Across

条件
  • ターゲットに命中させればOK
  • 左から右に向けて12個撃つ
  • 今度は右から左へ12個撃つ

マップの中央付近の動かない青い的を狙います。

左から右に1つずつ撃っていき、全部で12個の的を撃てば完了です。

終わったら、次は右から左へ向かって12個の的を撃っていきます。

先ほどのヘッドショットよりは狙いやすいですが、ターゲットの数が多く、間隔も広いのでより繊細な操作が必要になってきますね。

こちらも慣れてきたら速度を上げていきましょう。

【レベル5】Back and forth x13(close)

条件
  • 岩の高台から2つ隣り合わせの青い的を狙う
  • 右左右左…と交互に撃つ

岩の高台から2つ隣り合わせになっている青い的を狙い、右左右左と交互に射撃。

1マガジン撃ちきるまで続けましょう。

動いてよいので、素早くリズミカルに撃っていきましょう。

【レベル6】Clip Dummy 30m

条件
  • 1マガジンのみ
  • キャラは動かさず
  • 30m先のダミーを倒す

ここからは中級の難易度になってきます。

30m離れた場所から、動かずに1マガジンでダミーを倒します。

レベル1の【1clip Dummy 20m】の距離が増えたバージョンですね。

【レベル7】Middle Out In 6 Heads

条件
  • ダミー両脇のターゲットを撃つ
  • ヘッドショットのみ
  • 射撃場の台からは出ない
  • 左側のターゲットを「正面・左・右」の順で
  • 右側のターゲットを「正面・右・左」の順で

こちらはレベル2の【Middle Out 6 Bodeis】のヘッドショット版。

左側の的から「真ん中・左・右」

右側の的も「真ん中・右・左」の順番で撃ちます。

今度はボディではなく、全弾ヘッドショットを狙っていくので難しいですね。

【レベル8】Palm and Fingers

条件
  • 123456と番号順に撃って行くが
  • 次の番号の的を撃つ前に必ず①の的を撃つ

射撃場の右側に位置する青い的で訓練を行います。

動かない真ん中の的を軸に、左から5つの的を射撃していきましょう。

次の的を撃つ前に必ず、真ん中の的を一度撃ちます。

まるで手の平からそれぞれの指を撃っていくイメージですね。

【レベル9】6 Heads Counter Strafe

条件
  • ダミー脇の6つのターゲットを使う
  • 全弾ヘッドショット
  • 左から右に6つのターゲットを撃ちます
  • その際、自分は左に移動しつつ射撃をします
  • ※右から左へ撃つ場合は、右へ移動する

【レベル3・Staight Across 6 Heads】の別バージョン。

全弾ヘッドショット狙いで、左から右、右から左へ狙う…ここまで同じです。

ただし今回、プレイヤーは撃ちながら移動しなければなりません。

左から右の的へ撃つ場合、自分は左へ移動しながら。

右から左の的へ撃つ場合は、右へ移動しながら。

キャラクターを動かしながら、キチンと標的へ命中させられるようにするための訓練ですね。

【レベル10】Back and Forth(medium)×13

条件
  • 岩の高台に上る
  • 射撃場中央にある青い的を狙い
  • その端と端のターゲットを交互に撃ちます

【レベル5・Back and forth x13(close)】の難しい版。

岩の壁に登り、マップ中央にある青い的を左右交互に狙う

今回は的と的の間隔がかなり広いため、前回よりも素早く、そして正確な射撃が求められる。

【レベル11】1 Clip 3 Bodies and Dummy(auto)

条件
  • 1マガジンのみ
  • 最初から最後までフルオート射撃
  • ダミー脇のターゲットを内側から外側(123の順)に向けて倒す
  • その後、即座に中央のダミー人形を倒す

最初から最後までフルオート射撃を維持します。途中で撃ち止めてはいけません。

ダミー脇の的3つを倒し、そのままダミーの胴体を撃って倒しきります。

1マガジンで倒し切るのが目標になります。

1マガジンで、しかもフルオートを維持しての射撃なので、ハイレベルな操作と当て感が要求されます。

素早いターゲットへの切り替えと、正確なエイムの両方が必要になりますね。

【レベル12】Cross-over Blues

条件
  • 射撃場中央にある青い的を8個使う
  • 中央右の的(A)を撃ち、左奥の的(①)を撃つ
  • 次に中央左の的(B)を撃ち、右奥の的(④)を撃つ
  • 再び中央右の的(A)を撃ち、左奥の的(②)を撃つ
  • これをアルファベットと番号ごとに交互に繰り返していく

射撃場の中央にある青い的2つと、その右斜め&左斜め後ろにある3つの的を交互に撃っていきます。

少しややこしいですが、的をクロスさせながら撃っていきます。

画像に表記されたアルファベットと数字を確認しながら撃っていきましょう。

  1. A→1
  2. B→4
  3. A→2
  4. B→5
  5. A→3
  6. B→6

上記の順番で素早くターゲットに当てていきます。

【レベル13】390 Far Target

条件
  • 1マガジンを使い切る
  • 射撃場の一番奥の動く的に全弾当てる

射撃場後方にある動く青い的に1マガジン全弾当てればOKです。

この動画が公開された当時はボルトSMGを全弾当てる練習だったため、タイトルが「390 Far Target」になっていますね(390はボルト1マガジンのダメージ数値)

現在であれば自分の得意な武器、使いたい武器で全弾当てればOKです。

【レベル14】21 Blues Left to Right

条件
  • 射撃場の中央にある青い的21個全てを撃つ
  • 左から右に向かって撃ち進んでいく
  • 的は上段、下段、上段、下段の順番で倒す

マップ中央にある青い的を左から上段、下段、上段、下段、の順番で撃って行き、最終的に右側の青い的を撃てばOK。

全部で21個の的すべてに命中させよう。

的の数が多いのでかなり難易度が高い。

【レベル15】1Clip Dummy 45m

条件
  • 1マガジンのみ
  • キャラは動かさず
  • 45m先のダミーを倒す

今までで最も遠い距離からダミーを倒す訓練。

やる事は単純だが非常に難しい。

比類なきエイム精度を求められる。

【レベル16】Bowl

条件
  • Aの的を撃ってから次の番号の的を撃つ
  • A→①→A→②→…のように

【レベル8・Palm and Fingers】を逆さにしたような感じのバージョン。

射撃場の奥にある動く的を撃ちつつ、周囲4つの的を撃っていく。

1234と番号順に撃つが、次の的を撃つ前に必ずAの的を撃たなければならない。

なので撃つ順番としては

  1. A→①
  2. A→②
  3. A→③
  4. A→④

となる。

【レベル17】Back and Forth Moving Blue

条件
  • 射撃場の奥にある的を交互に撃つ
  • 撃つ場所は射撃場の後方の岩の高台から

【レベル5・Back and forth x13(close)】【レベル10・Back and Forth(medium)×13】の最も難しいバージョン。

射撃場の一番奥にある、動く的と動かない的を交互に撃っていく。

場所は射撃場後方の岩の高台から。

やる事は他のレベルと同じで交互に撃つだけだが、距離がかなり遠く、そして片方の的は動いているため、難易度が桁違いに高い。

なるべく毎日続けよう!

https://www.reddit.com/r/apexuniversity/comments/rfr0nr/17_controller_firing_range_drills_ranging_from/?utm_term=1659041559&utm_medium=post_embed&utm_source=embed&utm_name=&utm_content=header

 

これで全部の訓練メニューの紹介は終わりました!

もちろんですが、この訓練メニューを1日、2日やった程度では意味がありません。

「射撃場ドリル」と言っているように、漢字ドリルのように、毎日やらなければ効果はありません。

自分に合った練習メニューをして、エイム力を上げていきましょう。

ABOUT ME
くろせる
どうも、くろせるです。このサイトは私の完全個人運営で、私の気まぐれと私のやる気で成り立っていますので、更新頻度低い時は許して。
関連記事