どうも、くろせるです(。・ω・)ノ
私はシーズン7まで万年プラチナでした。しかもプラ4止まり。
しかし!シーズン8では念願のダイヤに到達!!
色々な動画を研究したりもしましたが、それと同じぐらい自分が使うコントローラーやヘッドセットなどにも気を使いました。
今回はそんな万年プラ4だった自分がダイヤに昇格するために使った物を、リアルに紹介していきます!
ダイヤに行くために使ったアイテム4点
- 音の老舗が作るゲーミングヘッドセット「ATH-G1」
- 誰もが使う品切れ続出の「アストロミックスアンプ」
- 隠れた名品!世界初斜めフリーク「プリグマ」
- グリップとトリガー強化「拡張トリガーハンドル」
自分が最終的に落ち着いたのはこれらの物を使用した時でした。
音も、エイムも、これでほぼバッチリになりました。
もちろんシーズンが変わった今でも上記のアイテムを愛用し続けています。
万能最強のヘッドセット「ATH-G1」
私の大好きなオーディオテクニカの最強武器「ATH-G1」
ゲーム音、YouTube、音楽、通話、全て問題なくこなせるのがこのヘッドセット。
割とあるのが「ゲームの音は聞こえるけど、音楽聴くと全然ダメ」とか「音楽は聴けるけど、ゲーム音は曇ってる」など。
ヘッドセットによっては得意な分野と苦手な分野があったりします。
が、私の使うこの「ATH-G1」に弱点はない!
ディスコードで通話しながらエーペックスをしても、相手の声は聞こえるしゲームの音もバッチリ聞こえる!
YouTubeの音楽も全然OK!実況解説系動画もバッチリ聞き取れます!
ゲームも良し、音楽も良し、YouTubeも良し、テレワーク等の会議でも良し。
全部高水準で纏まっている最高のヘッドセットです。大好き。
音響兵器アストロミックスアンプ
兵器ではないんですけどね(笑)
これ知ってる人は結構多いかもしれません。
Apexの解説動画でおなじみの「団体さん」も使ってるアイテム「アストロ ミックスアンプ プロ」ですね。
というかプロゲーマーが使ったり、eスポーツの大会で使用されたりもする非常に高性能なアンプ。
最近では多くの人が使っている事が多く、Amazonでも品切れする事が度々起きてます(友達にプレゼントしようとしたら品切れしてた)
超簡単に言えば「ヘッドセットやイヤホンの性能を1~2段階引き上げてくれる」という物。
聞こえる音のバランス調整が出来るため「足音の聞こえる音域を大きくする」など、細かい音量調整が可能です。
これにより普段なら聞き逃すであろう微細な音ですら聞き取り、さらに音だけで相手のいる位置を割り出す、などの芸当も可能に。
もちろん音楽用などにも使えるため、普段使いも出来る優れもの。
私は上記ヘッドセットと組み合わせて日々使ってます。
世界初!斜めフリークの「プリグマ」
最近発売された新商品!たぶん知ってる人はそんなに多くないし、使っている人も少ないと思う。
世界初の「斜めフリーク」という代物。
私自身、ブログにも書かず黙って隠れて使ってました(笑)
ただこれは私の「指が小さい」という欠点を補うフリークなので、もともと指が長かったり手が大きかったりする人は普通のフリークでもいいと思う。
使っている人が少ないから悪い物…という事ではなく!むしろ自分にとっては最高の1品!(手が小さいからねw)
マジで隠れた神フリークでした。
有名どころのフリークである「ボルテックス」は、私にとって「指が疲れるしボタン配置変えなきゃ使えない」という2重苦があるんですよ。
スティックが高くなればエイムの命中率が上がるのは間違いないのですが、その結果操作性が悪くなってしまえば本末転倒。
そこで素晴らしいのがこの「プリグマ」ですよ。
斜めフリークという画期的な要素のおかげで「指は疲れず、ボタン配置も変えなくてOK、操作性も損なわない」という最高の性能!
高さも2種類あるのでそこも最高でした。マジで神。
グリップ&トリガーハンドルの優れもの
R2とL2のボタン感度が微妙だった時に買ったやつ。
今は「R2とL2のデッドゾーン」という設定があるので、そこまで気にならないのですが、それでも今も使ってます。
作りが物凄く脆いので割と壊れる可能性が高いやつです。
私は多少壊しましたね、それでも直して使ってます。
コントローラーグリップとしての性能が個人的には非常に良く、しっかりコントローラーを握れるのが素晴らしい。
そしてR2とL2をトリガー状態(深く押し込まなくても良い)に出来るという、2つの性能を持った完璧なアイテムでした。
単発系武器を好んで使う人にはオススメのやつです。
グリップとトリガー効果のおかげで手の負担が減るので、非常に快適な1品でした。
個人的には強くなれた
上記アイテムは私個人が強くなれた物なので、他の人にもピッタリ合うとは限りません。
とは言え、この中からどれか1つでも「お、良さそうだな」と思ったら、是非試してみてください!
もしかしたら今よりも快適に、そして強くなれるかもしれませんよ?