The Cycle: Frontier PR

【The Cycle: Frontier】脱出艇で覚えておきたいコツ5選!無事に帰るまでが戦場だぞ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、くろせるです。

今回は脱出艇を使う上で覚えておきたいコツを5つ程、紹介していきたいと思います。

少しニッチなネタから、覚えておくと役立つ事まで。

脱出艇で無事に脱出するのが、このゲームの勝者ですからね!

生き残るための知識を蓄えておきましょう。

脱出艇で覚えておくと良い事のまとめ

  • 他のプレイヤーの脱出艇にも乗れる
  • 脱出艇に踏まれると即死する
  • 脱出艇は何度でも呼べる
  • スモーク・オーディオグレで安全に
  • 脱出艇に乗るタイミングは「離陸間近」

という事で、これらについて細かく解説していきますよ。

他のプレイヤーの脱出艇にも乗れる

実は自分以外のプレイヤーの脱出艇に乗る事も可能です。

仲良くなったプレイヤーと共に脱出しても良し!

相手が呼んだ脱出艇に、勝ってに乗り込んで脱出しても良し!

めったに起こらない状況ですが、覚えておくといざという時役に立ちます。

くろせる
くろせる
相手殺して、相手の呼んだ脱出艇でそのまま帰った事もあったな

脱出艇に踏まれると即死

脱出艇の下に居て、脱出艇に踏まれると、とんでもないダメージを受けて死にますw

これを利用して、マラウダーのような強力なモンスターを倒す人もいるようです。

…危ないのでオススメはしませんが。

くろせる
くろせる
めったに起こらないけど注意しようねw

脱出艇は何度でも呼べる

脱出艇は1度だけでなく、何度でも呼ぶことが可能です。

そのため「脱出するチャンスがない!」と思ったら、もう一度呼びなおせばOK。

多少時間はかかりますが、安全に脱出できる方法として覚えておくといいでしょう。

たまーに脱出したと見せかけて、待ち伏せするようなプレイヤーもいます。

そのため、脱出艇が飛び去って行くのを見たからと言って「今のプレイヤーは脱出しただろう」と油断するのは禁物ですよ。

くろせる
くろせる
脱出艇は何回でも呼び出せるから、危ないと思ったら「乗らない」という判断も必要

スモークグレネードとオーディオグレネード

脱出を確実に行いたい場合は、自分が乗る脱出艇にスモークグレネードを投げておくといいでしょう。

スモークの中に身を隠せば、相手から撃たれる事はほぼありません。

スモークの中に突撃してくるようなプレイヤーはまずいないので、万全を期すなら投げておくといいでしょう。

そして、もし近くにプレイヤーがいるような気配を感じたなら、オーディオグレネードを投げておくのもありですね。

どこか脱出艇から離れた場所に投げておきましょう。

銃の音が鳴っていれば流石にどんなプレイヤーも警戒します。

警戒している間は足音を殺して、ゆっくり移動するのでその間にさっさと脱出しましょう!

脱出のコツは離陸間近!

お次は脱出艇での脱出する際のコツですね。

脱出艇が到着して少しすると「離陸間近」という表示が出ますね。

脱出するには、このゲージが右端いっぱいになる前に、脱出艇に乗らないといけません!

実はこの脱出艇ですが、事前に脱出艇の乗っていなければいけない訳ではなく…

脱出の間際に乗ればOKなんです。

つまり、ギリギリのタイミングまで隠れていて、駆け込み乗車するのが一番安全だったりします!

具体的に言うと「離陸間近」という文字の上に、ピンク色のゲージが出ていますよね?

このゲージが半分ぐらいになったら、船に乗り込みましょう!

上記画像ぐらいのタイミングで船に乗るのがベスト!

乗り込んでいる状態なら、ゲージが満タンになる前(8割ぐらい)に離陸してくれます。

そのため、ゲージ半分ぐらいのタイミングで船に乗り込むことで、すぐに脱出する事が可能になります!

船の中に居続けるとグレネードを投げ込まれたりするので、このタイミングで走って船に乗って、そのまま脱出。

これなら他のプレイヤーに倒されずらいので、比較的安全に脱出可能です!

くろせる
くろせる
周りが安全そうならさっさと船に乗っておくのもあり。

少しでも危なそうなら、この方法がかなり安全に脱出できるよ

脱出のあれこれおさらい

  • 他のプレイヤーの脱出艇にも乗れる
  • 脱出艇に踏まれると即死する
  • 脱出艇は何度でも呼べる
  • スモーク・オーディオグレで安全に
  • 脱出艇に乗るタイミングは「離陸間近」

まぁ、どんな方法であれ “最終的に脱出できれば勝ち” です!

色々な方法を使って、物資を持ち帰りましょう。

ABOUT ME
くろせる
どうも、くろせるです。このサイトは私の完全個人運営で、私の気まぐれと私のやる気で成り立っていますので、更新頻度低い時は許して。
関連記事